いつも整体・カイロ・マッサージ・気功、すこやかケアーのブログを読んでくださり、有難うございます。

ストレスが継続的に続きくと、知らず知らずのうちに、心身に悪影響を及ぼすすことは広く知られているところです。しかし、残念ながら私たちの生活・人生のなかから、ストレスを完全には取り除くことはできません。だからこそ、ストレスを溜めない生き方や、適切な対処の仕方、つまり「ストレスとの付き合い方」を知っておくことが必要になってきます。

それでは、どのようにして上手にストレスと付き合えばよいのでしょうか?

【自分自身を知ること】

まずは、自分を知ることが大切です。人間は生まれながらに持った遺伝的な性格や体質、生まれ育った環境や考え方など、個々個人、それぞれ違います。つまり唯一無二の、ユニークな存在なのです。

自分とは、こういうものだ。こういうストレスには、強くて、こういう環境には、ストレスが溜まってしまうなど、自分自身を振り返って自己分析を行っていくことが肝要です。こうすることでストレスへの気づきを容易にし、心のSOSサインに迅速な対応ができるようになります。

また、自己否定ばかりするのではなく、自己を肯定する寛容な姿勢や生き方を持つことも重要となってきます。

その上で、回避できるものは回避し、できないものは、いかにして解消するかの方法を取得していかなければなりません。

運動や食事、リフレッシュなどは、最低限必要なことです。それに加えて精神的なサポートが得られる環境や人間関係を創る心がけが大切です。整体・カイロ・マッサージで自律神経のバランスを改善するのも良いですね。

【栄養素に富んだ食生活を構築する】

ストレスに対処するには食事の内容も大切な視点です。栄養素のなかには抗ストレス作用に働くものがあります。抗ストレスビタミンと呼ばれているビタミンB6、ビタミンC、パントテン酸。そして神経のビタミンとされているビタミンB12。さらに、神経の興奮を抑えるカルシウムやマグネシウムは、特に不足することがないよう配慮したいものです。これらが不足してきても、頭痛、めまい、腰痛、坐骨神経痛になりやすくなります。

また、私たちの体を構成しているもの、つまり皮膚、筋肉、骨、臓器などは食事によってつくられているということを忘れてはなりません。当然、大切な脳も私たちが食事として口にするものから作られています。脳の働きによって発生するものが「心」なのですから、ストレスに対処し、健全な心を維持していくには職に内容が重要になってきます。

ただ単に空腹を満たすという食事ではなく、心と身体をつくりあげる食事となるよう食生活を見直していくことが求められています。

【休養をとる】

疲労から回復するには、休養が欠かせません。脳の疲労と身体の疲労を回復するためには良質な睡眠をとることが大切です。そして、忘れてならないのは「心」に栄養を与えてやることも休養のひとつであるということです。頭から完全に仕事のことを切り離し、自分自身のために贅沢な時間の使い方をする。そのことが、心をしぼまさないために必要となってきます。

【積極的に体を動かす】

体を動かすこと、つまり日常生活のなかで運動する機会を増やすことは、ストレスを解消することに役立ちます。運動することによって、血液の循環がよくなり、自然に脳の働きも活性化されます。同時に自律神経の反応も改善され、ストレスに対する抵抗力を高めることに作用します。

すこやかケアー(整体・カイロ・マッサージ・気功)

一覧へ戻る